シャア・アズナブル (ch-106)
コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが交戦中の場合、このカードと同じ戦闘エリアにいる全ての部隊は、戦闘ダメージの応酬を行う。
(注:戦闘ダメージの応酬は、ダメージ判定ステップの規定の効果と同様の処理を行う)
情況.1 : 如果シャア・アズナブル座了一台有 "速攻" & "強襲" 的6/0/4機體上, 敵方用一台5/2/5沒有效果的機體防禦~
在ダメージ判定ステップ的 "規定効果前" 用了シャア・アズナブル的效果~
這樣應該會是シャア・アズナブル座的機體 "速攻" 打勝了敵方5/2/5的機體, 因 "強襲" 而給予敵方本國3點傷害.
シャア・アズナブル效果完結後, 進入ダメージ判定ステップ的 "規定効果" 會因 "強襲" 而再給予敵方本國8點傷害嗎~?
情況.2 : 如果シャア・アズナブル座了一台有 "速攻" & "強襲" 的604機體上, 敵方用2台525沒有效果的機體防禦~
在ダメージ判定ステップ的 "規定効果前" 用了シャア・アズナブル的效果~
這樣應該會是シャア・アズナブル座的機體 "速攻" 打勝了敵方先頭的第一台5/2/5的機體, 敵方在 "速度2" 只會給予我方
機體2點傷害~?
シャア・アズナブル效果完結後, 進入ダメージ判定ステップ的 "規定効果" 我方機體會再以 "速度1" 計算傷害嗎~?
在ダメージ判定ステップ的 "規定効果" 敵方的機體會給予我方機體5點傷害還是2點傷害呢~?
エスコート
第13弾「烈火の咆哮」 U
(ダメージ判定ステップ):ユニット1枚を本来の持ち主のハンガーに移す。このカードが自軍ハンガーからプレイされている場合、そのユニットを、本来の持ち主のハンガーに移す代わりに、本来の持ち主の本国の上に移す事ができる。
另外一問@@
如果シャア・アズナブル座了一台有 "速攻" & "強襲" 的6/0/4機體上, 在交戰情況下用效果, 之後 "Cut IN" 用エスコート把敵方的機體移送ハンガー~
這樣的話シャア・アズナブル會解決失敗, 還是會解決成功, 在ダメージ判定ステップ的 "規定効果前" & "規定効果" 給予敵方本國2次8點傷害嗎~?
請各前輩解答一下, 謝謝^^ |