找回密碼
 立即註冊
搜索
查看: 2365|回復: 8

狂戰士諾貝爾問題

[複製鏈接]
發表於 2009-8-20 02:31:09 | 顯示全部樓層 |閱讀模式
首先   感謝  alanchou (米)   提供中文卡表翻譯

問題1

ノーベルガンダム(バーサーカーモード)
國力資源:3-4-2     戰鬥力:3/4-0/0-3/4     地形適性:宇宙-地球

特徵:ノーベルガンダム系  MF  專用「アレンビー・ビアズリー」
【MF】  戰鬥配備  強襲  《[3‧3]》換裝﹝ノーベルガンダム﹞《1》特殊兵裝﹝ビームリボン﹞

【(自動A):這張卡、在被持有「特徵:女性」的角色配置的狀態下、在部隊戰鬥力8以下的部隊中的場合、那個部隊給予的戰鬥傷害、在「速度1」和「速度2」兩個時機中都給予】


坐上  23彈的アレンビー・ビアズリー

對方派16彈的 直立閃光 防禦出擊(沒坐人)

傷判的時候  對方墳場有防爆神鋼

請問

是我先打爆他強襲打4點>防爆 >在打爆神鋼

還是 強襲打4點>在打7點>在防爆


問題2

ラゴゥ(アンドリュー・バルトフェルド機)
UNIT
U-S44 白 2-3-2 R
【1枚制限/自軍】 砂漠
【(戦闘フェイズ):《(0)》このカードが、ユニット1枚のみの部隊にいる場合、このターン、その部隊が与える戦闘ダメージは、「速攻」のタイミングと、通常のタイミングのそれぞれで適用される】


ノーベルガンダム(バーサーカーモード)
【(自動A):このカードが、「特徴:女性」を持つキャラがセットされている状態で、部隊戦闘力8以下の部隊にいる場合、その部隊が与える戦闘ダメージは「速度1」と「速度2」の両方のタイミングで与えられる】


因為有爭議點  所以貼原文來看

狗狗是寫  都"適用"   而諾貝爾寫的是"都給予"


請問要是對方有速攻的情況下

狗狗   速度1  爆了 速度2就是打*

那諾貝爾速度1爆了速度二可以打一樣的傷害的嗎?




問題3

1:ユニットに蓄積されている全てのダメージを0にします。

2:「ターン終了時に起動する効果」を解決します。複数発生している場合は、攻撃側が解決する順番を決定します。

3:「手札の調整」を行います。攻撃側の手札が「手札の上限枚数」より多い場合、その枚数を超えている分の手札を選んで廃棄します。

通常、「手札の上限枚数」は6枚です。

防御側は「手札の調整」を行う必要はありません。

4:「ターン終了時まで有効な効果」が終了します。

請問  SP龍捲明鏡  的能力在哪個階段結算?

最近又跟朋友吵這個問題  Q&A  也沒有寫  ORZ

他跟我吵說  SP是在2解決  所以不能躲破滅終幕

[ 本帖最後由 matt290604 於 2009-8-20 02:56 編輯 ]
發表於 2009-8-20 03:46:00 | 顯示全部樓層
先把會的回答一下
1.規定效果是一口氣結算完的
破壞cut是在規定效果結束才發生
所以是後者
發表於 2009-8-20 10:07:42 | 顯示全部樓層
2.
同樣,爆了就沒了
因為死人不會打人

SP-64          ガンダムシュピーゲル(シュツルム・ウント・ドランク)          プロモーションカード         
        プリベント(5) 【MF】
(常時):《①》このカードをロールする。その場合、このカードは、リロール状態になるまで、敵軍コマンドの効果の対象にならない。
(常時):《①》このカードをリロールする。その場合、このカードは、ロール状態になるまで、「速攻」「強襲」を得る。

到回合結束前你都沒站起來的話,就是最後都不會被破滅卷走(直至對方回合開始)
發表於 2009-8-20 10:19:49 | 顯示全部樓層
關於問題一
根據說明書上所寫
被破壞機體戰鬥力視為*/*/0
這樣是否狂戰士第一次強襲4點,第二次強襲7點?
發表於 2009-8-20 11:17:26 | 顯示全部樓層
原帖由 aa012218 於 2009-8-20 10:19 發表
關於問題一
根據說明書上所寫
被破壞機體戰鬥力視為*/*/0
這樣是否狂戰士第一次強襲4點,第二次強襲7點?



YES
前面有回答是後者了吧
發表於 2009-8-20 12:44:16 | 顯示全部樓層

回復 #2 ASHIMA 的帖子

照大神的說法解讀的話
1是對手可以選擇在第二拳發動前拉神鋼出來
發表於 2009-8-20 20:47:07 | 顯示全部樓層
原帖由 赤月曉 於 2009-8-20 12:44 發表
照大神的說法解讀的話
1是對手可以選擇在第二拳發動前拉神鋼出來
■11437         Class:[ルール] /Re[1]: 22弾ゴッドガンダムについて
□投稿者/ Rue@admin -(2009/02/24(Tue) 16:44:28)
http://relena.noob.jp/

              > 初めまして。いつもこちらのサイトを参考にさしてもらっています。

      はじめまして、ありがとうございます。

      > で、ゴッドガンダムについての質問なのですがMFを持つ自軍ユニットが速攻を持つ敵軍ユニットと交戦しダメージ判定ステップの規定の効果の速度1のタイミングで自軍ユニットが破壊された場合、ゴッドガンダムの自動Bの効果を適用し置き換えて破壊無効にして、速度2のタイミングで敵軍ユニットに戦闘ダメージを与えることは可能でしょうか?

      不可能です。
      宣言型(自動B)を、なんらかの効果の適用中に宣言する事は出来ません。
      Q455を参照して下さい。

      また、規定の効果中に起動した(自動D)の発生前に割り込んで宣言する事は出来ません。

以上轉自流星bbs 原post是說不能的吧
發表於 2009-8-21 01:00:57 | 顯示全部樓層
借版一問
2:「ターン終了時に起動する効果」を解決します。複数発生している場合は、攻撃側が解決する順番を決定します。

4:「ターン終了時まで有効な効果」が終了します。

想問" 這個回合" 的效果解決結束的時機 是在上述的第二點嘛?
如果是這樣的話,那解決時機比"回合終了時"晚摟?
例子 :  
CH-178 R   シーブック・アノー  プリベント(5)
(常時):《①》名称1つを指定する。このターン、このカードが属するセットグループは、指定した名称の敵軍カードの効果の対象にならない。
請各位大大解答img050
發表於 2009-8-21 15:12:51 | 顯示全部樓層

回復 #8 阿寶弟 的帖子

同樣是手牌調整之後才會消失
您需要登錄後才可以回帖 登錄 | 立即註冊

本版積分規則

Archiver|小黑屋|La Vie En Rose

GMT+8, 2025-5-7 03:39 , Processed in 0.037377 second(s), 16 queries , Gzip On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 Discuz! Team.

快速回復 返回頂部 返回列表