找回密碼
 立即註冊
搜索
查看: 2616|回復: 4

關於悍馬悍馬&R加加的二三事

[複製鏈接]
發表於 2009-12-21 16:54:35 | 顯示全部樓層 |閱讀模式
昨天國代賽,
開場的時候大會宣布說:
1.悍馬加加可以躺傑特
2.悍馬加加的第一條效果、不管場上有幾台悍馬加加、合計最多只啟動2次

重點是第二條,
當時覺得很奇怪、不過個人不是打紅也沒有防躺的東西、
馬上就忘了這件事、也沒去找主審問。

想問的是這個裁定的根據是什麼?
我查了Q&A跟大神的網站、沒有查到類似的問題,想請各位解惑~img050


至於第一條,
因為官方沒有正式聲明所以只能由當下的裁判自行判斷,
有趣的是、原本認為是可以的大神、前陣子又改口否定、
還打了蠻長的一篇文來解釋。
當然大神不是官方、不代表他說的一定是對的,
不過有興趣的人可以去翻他的文章、研究一下他的推理~img087
發表於 2009-12-21 20:35:18 | 顯示全部樓層
上級編說明書 ver2.3 p.28

プレイできる回数や対象に制限のある効果
プレイできる回数が記述されている効果を持つカードが複数ある場合、それぞれのカードが、その回数だけ効果をプレイできます。
「1ターン中に同じユニットを指定できない」等の対象の制限が記述されている効果は、別のカードの効果であれば同一の効果であっても、同じユニットに対して複数回の効果を適用できます。
ただし、「重複しない」という記述はこれに当てはまりません。

應該是每一台可以各自使用2次才對.......
發表於 2009-12-23 04:02:51 | 顯示全部樓層
ということは、「敵軍効果ではロールしない」という状態の敵軍ユニットに対しては効果は解決されず、「リロールできない」という自軍ユニットに対しても解決しない。
対象が「全ての」なので、1枚でも状態が入れ替えられるならば効果そのものは解決可能。
まず自身の状態が入れ替え可能なので、解決不可能な対象が含まれていても効果が解決失敗する事はないと言える。

「状態の入替」がプレイ時のなのか解決時のなのかは分からないけれど、解決時の状態に対して「状態を入れ替える」という効果が適用されると考えるのが妥当だろう。
カットイン《R》テキスト等で複雑に入れ替わったりすると面倒くさいし。

ということで、ジャジャ馬はジュドーをロールできないという結論に。
EB3のDATABASE作成がもう少し進んでいれば、検証も早くできたのだけど(いつもコメント入力時に色々考える)。
まだ茶のユニットとか先が長すぎる。

這是來自RUE神BLOG的..
他的結論好像是橫不了傑特的..
有錯請指正
 樓主| 發表於 2009-12-23 12:41:04 | 顯示全部樓層

回復 #3 丫三 的帖子

沒錯啊,
一開始在秘密基地裡大神的回覆是:

Q357が改訂され、リロール、ロールの状態変化は「リロールする、ロールする」という効果とは扱われなくなりました。

直接根據Q&A判斷 重置/橫置狀態的改變 不屬於 重置/橫置 ,
但之後發表的文章又說:

「リロールする」という効果は、「対象のロール状態のカードを、リロール状態にする」という直接的な状態変化。

認定 重置/橫置狀態的改變 仍屬於 重置/橫置 ,
最後推導出不可以躺傑特的結論。
發表於 2010-1-12 23:43:10 | 顯示全部樓層
官網公佈答案了~~~

≪Q639≫
自軍「ハンマ・ハンマ&R・ジャジャ(U-197)」の効果で、「ジュドー・アーシタ(CH-241)」がセットされている敵軍ユニットを、リロール状態からロール状態に入れ替える事はできますか?
≪A639≫         できません。リロール状態とロール状態を入れ替える効果は、ロールする効果、リロールする効果としても扱います。
您需要登錄後才可以回帖 登錄 | 立即註冊

本版積分規則

Archiver|小黑屋|La Vie En Rose

GMT+8, 2025-5-4 01:48 , Processed in 0.039949 second(s), 15 queries , Gzip On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 Discuz! Team.

快速回復 返回頂部 返回列表